こちらの記事の動画で伝えたかったのは、

自分でお米作りするっていうのは、
自分で食べ物を作ることができるという、安心感があると同時に、
同じ価値観を持つ仲間たちと出会って、
1年を通して交流する中で、生き方を変えていくことも可能なんだ、
ということでした。

それは大きなことじゃなくても全然よくて。

昨年のmy田んぼで、私が特に感動したのは、Aさんの変化。

一人で参加をしてくれて、回数を重ねていくと、
人付き合いが苦手な方なんだな、
それでもmy田んぼに申し込んでくれたんだな、
お休みがちで、来ても午前中で帰ってしまうとか、
疲れたと言って、全然作業しないとか、

そんな姿だったけれど、
次第に隣の区画の方たちと仲良くなって、
それがAさんの心を開きはじめるきっかけとなりました。

私にも時々話しかけてくれるようになり、
1日ずっとみんなと一緒に作業する日が増えました。

稲刈りのときも、最初のほうから「疲れた」と言って
全く動こうとしない、見かねて
「手伝うよ~」と言って私が率先してやり始めると、
Aさんも一緒にやり始めた!

その日のうちに終わらないかと思っていたけれど、
意外に早く終わることができて、
Aさんもうれしそうで、
「まりりんさん、ありがとう」と言ってくれました。

そして冬ごろには、一度も話したことのなかった人とも
話すようになり、
Aさんと話した人が、
「別人のようによく話してびっくりした~」
なんて言っていて、それを聞いた私もうれしい気持ちでいっぱいでした。

Aさんは少し前ですが、農にかかわる仕事をしたいと言って、
車の再免を取るために、教習所に通っている、
そんな話も聞きました。

田んぼでの作業や、人との出会いが、
Aさんをそんなふうに変化させたんだ、と感動しました。

SOSAPROJECTのお米作りは、
田植えや稲刈りだけの1回だけの体験ではなくて、
自分の区画を持ち、4月から12月、翌年1月まで(月に1~2回)
通ってもらうので、ハードルが高い、と思う人もいるかもしれません。

それでもどんな人でも、「やってみたい!」そういう気持ちがあれば、
必ず自分でお米が作れて、たとえそれが一期一会になったとしても、
心の中に残る出会いが待っているのです。

ぜひぜひ一緒にお米作りをやりましょう♪
↓ こちらからお申込みできます。