気が付けばもう10月も半ばになり、9月からずっと、田んぼ、畑、庭仕事に明け暮れて、土と植物に触れる毎日でした。お天気のいい日は、外に出て、土と触れ合いたくなるので、ブログの更新も止まっていたけれど、ここのところしばらくは雨、やっと落ち着いてブログを書こうかな ...
カテゴリ:田んぼ
2017田植え
13,14日はmy田んぼの田植え。私もそれに合わせて田植えの予定でした。田植えの時期にしては珍しく、雨が降り、13日は中止に。13日は奉納舞もする予定だったんだけれど、それも中止になりました。それは田植えが終わってからでもいいから、やりたいなって思っています。1 ...
田んぼで無条件の愛について思う
この前、このこと があってから、ずっとハートが開いているみたいです。ハートが開いていると、押し込めていた感情、出来事も出てきやすいみたいで、この前運転しながら、昔のいろんな思いが出てきたんです。それは人間関係のことでした。私は昔から人との関係でトラブルに ...
”田んぼ”に関わるメッセージが次々とやってくる
昨日、今日と田んぼに行っていました。昨日は雨だったのですが、月に一度の里山活動の日。里山活動のことは、3月にも書いたので、こちら に。雨でも里山活動は中止になりません。20人弱集まってくれた田んぼ仲間たち、雨の中、山の中に入り、草を刈ったり、木を切ったり ...
春の日差しと香りに包まれた日
毎月第1土曜日は、田んぼの拠点の里山で、地元の方と田んぼを借りている移住者、都心からやってくる人たちで、里山保全活動をします。冬の間、農閑期は参加者が少ないけれど、そろそろ田んぼの季節も近づいてきて、今月は参加者が全部(地元の方も含めて)で40人近くとな ...